Meblog

このブログ記事は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません

なぜあなたの発注するソフトは高いのか

ちょっと古いネタなんだけど、こういうのが話題になっていた。toushichannel.netソフトウェア会社にテキストを右揃えにする発注をしたところ、300万円とられたという。これだけでは詳しいことは分からないが、「癒着」という言葉を使っている以上、納得感の…

何者であるかということ

もともと同じ職場でもう転職してしまった元同期と近況報告がてら2人でのみにいった。当時同じ部署にいてAndroid開発を担当していた。しかし、元同期といっても、研修後すぐに辞めてしまったので、あまり職場のカラーには染まってない様子だった。今はRailsの…

静電容量無接点なキーボード、「NiZ Plum」を買ってみた

ので、動画をとった。 今まで使っていたFilcoの茶軸と比較前半がFilcoで後半がNiZ。静電容量無接点ってのは、東プレのRealforceとかPFUのHappy Hacking Keyboardなんかの高級キーボードに使われているスイッチの種類。 これがなかなか高かったんだけど、最近…

20%ルール

「20%ルールをうちでもできないかなあ」と隣の先輩が言った。 20%ルールとは、いわずもがなGoogleなんかで仕事とは別のプロジェクトをあてる有名なアレだ。色々バリエーションはあるようだが、ある一定時間通常の業務とは全く関係のないプロジェクトを、休憩…

働き方改革

昨今、日本では働き方改革が叫ばれている。生産性という単語はソフトウェア業界では相当聞き慣れた単語で、既に相当研究がなされている。にもかかわらず、日本のSI業界では人月商売が横行して、プログラマの生産環境はほとんど改善されていない。Web業界は確…

手続き型からのパラダイムから抜けられない君へ

序章 JavaやCなんかの手続き型から入ると、Rubyやその他スクリプト言語の独特な書き方や新しいパラダイムなんかはなかなかとっつきにくい。その中でも脱初心者的な要素でありながらも特にとっつきにくいHashクラスのeach, map, select, reduce から始めてみ…

認証付きプロキシでgradlewビルドする

前座 僕の職場の低スペPCでは、だんだんAndroidStudioが満足に動かなくなってきた。普通に使う分にはギリギリ使える感じなんだけど、ブラウザと行き来したり、同時に画像編集をしたりなんかは望むべくもない。そこで、以前よりEmacsでコードを買いてターミナ…

rubyを道具として使う

何か仕事を自動化したいときに、最近Rubyを多用するようになってきた。これは、今のプロジェクトでRuby on Railsを使っていることにも起因している。もちろんWindowsのバッチやLinuxのシェルスクリプトでもいいんだけど、あえてRubyを使うことにメリットがあ…

org-mode で画面キャプチャをペタッとはりつける。

org-modeで画像貼り付けたい org-mode使っていて、Evernoteなんかと比べたときに圧倒的に不便だな、と感じるのは、画像を取り扱っているときだ。さっくりメモをとったり、文章を構造化したりするときなんかには非常に役に立つのだが、何かの画像を切り貼りし…

アジャイルとハイプ

全体の工程にウォーターフォールモデルを採用しているプロジェクトも未だ多いと思う。こういったプロジェクトでは、設計・製造工程(プログラミング工程のこと)のあと、何段階かの試験工程がある。試験工程ではブラックボックステストを多分に含み、要望元…

ソフトウェアとビジネスの狭間

Hackernewsみてたらこんな記事が。news.distrokid.comソフトウェア書きとしては気持ちのいい話だ。特にこのご時世、JASRACの話とも相まって、相乗効果的にその印象が強まってくる。 - まあ、音楽面の話はさておき、ソフトウェアを書くことの価値とはなんだろ…

EmacsでSMTPの設定を変更をする

メールアカウントのパスワードを変更したんだけど、EmacsのSMTPの設定の方法がわからずうなってた。IMAP側はmu4e使ってるから、すぐわかったんだけどね。。SMTPはinit.elみてもパスワードの設定なんて書いてなかった。EmacsWiki: Sending Mailここには、設定…

バグ

Hacker Newsみてたらこんな記事が。The Mark I Computer at Harvard昔、「バグっていうのは、機械が動かなくなったときに原因を調べたら、虫がはさまってたっていう話が起源なんだよ」ってのを聞いた気がしていて、それをなんとなく信じていた。でも、この記…

Windows8にVMWare PlayerつっこんでCentOS 7.2 を入れた話

掲題のとおりなんだけど、うまくいかなくて、無理やり解決させたので、メモ 前座 VMWare Workstation Playerなるものがあって、これをWindows8につっこんで、Cent OS 7.2を入れようとした。んで、割りと途中まではうまくいっていて、Windows側からVMにディレ…

Team Geakを読んだ。

Team Geek - Googleのエンジニアたちはいかにしてチームを作るのか を読んだ。www.oreilly.co.jp内容をざっと把握するなら、以下の投稿参照。客観的にうまくまとまっている。『Team Geek』を読んだメモ - Qiita『Team Geek ―Googleのギークたちはいかにして…

Windows 7でVPNを接続すると、Emacsが遅くなる

背景 出張中、VPNで社内LANに繋いで作業していると、WindowsのEmacsが非常に低速になってしまった。VPNを有効にした途端、やたら重くなってしまうのだ。とくにdiredやファイル読み出し、書き込みなど、ファイルI/O関連で遅くなってしまっているように思える…

emacsの思想

松山朋洋氏の「Emacsは死んだ」を読んだ。Emacsは死んだUNIX界隈では、ソフトウェアの哲学が語られるころが多いし、ストールマン御大が開発者として名を連ねているEmacsも何らかの哲学や思想をもってしかるべきだ。しかし現在のEmacsの実装からは、パイプ入…

nonoloop

今更ながらnanoloopで遊んでみた。 nanoloopAndroidだと以下が利用可能だ。 nanoloop - Google Play の Android アプリだが、Androidだと、いきなり購入に踏み込まずとも、一旦無料で試す方法がある。Gameboyエミュレータを用いる方法だ。もともとnanoloopは…

org-modeで日記やブログを書こう

org-modeってのがEmacsの機能にバインドされている。以前にも言及した。 はじめてのorg-mode - Meblogあれからしばらく使い続けているが、やはりこの機能は素晴らしい。 org-modeはもともとはmark-downのような構造化文書だ。org-modeはEmacsの一つの機能と…

Unsupported major.minor なんとか

Android Studioにて、GitやらSubversionからimportしたときにCause com/anroid/build/gradle/AppPlugin Unsupported major.minor version 52.0なんて出た時の対処メモ。 対処方法 上記の意味はJavaの実行バージョンがあってないよーということらしい。 現在…

ReactiveCocoaでiOSのエンターキーが押されたことを検知する

前座 そして連続投稿。 iOSでエンターキーでフォーカス移すのって鬼門だなー、なんか簡単な方法ないかなーと探してた矢先見つけたもの。 Enterキーを検知する 以下コードで簡単にEnterキーを検知することができる。 ただ、これだけだと、バージョンによって…

AndroidアプリからiOSアプリに移る君たちへ

前座 とある担当アプリがバージョンアップすることになった。自分はAndroid専門なんだけど、上司がやってきて、 「Androidアプリの設計がわかるなら、iPhoneアプリもわかるよね^^ じゃあ、次から担当ね!」 なんていうふうに言われ、まんまとiOSの担当にな…

VSS RSS PSS USS の説明

android - Is this explanation about VSS/RSS/PSS/USS accurately? - Stack Overflow StackOverFlowよりAndroidのメモリ消費量を調査したいとき、毎回困るのが、このvss,rss,pss,ussの概念だ。Linuxにおいては一般的な概念らしいんだけど、Linux開発なんて…

風立ちぬ

「風立ちぬ」が好きで何度か鑑賞している。色々なところで色々な風に言われている「風立ちぬ」だが、僕がこの作品を好きな理由は、堀越二郎のエンジニアとしての美しさだ。 - この作品は宮﨑駿が引退すると宣言したものであってか、公開前から相当盛り上がっ…

Androidアプリにおけるプライバシー

App privacy controls still missing from Android 5 / Lollipop There is a lot of…Androidアプリをダウンロードするとき、必ずその権限についてきかれる。実装としてはAndroidManifest.xmlにuses-permissionでアプリに権限を与えているんだけど、この内容…

昔のブログ

ふと昔のブログを見返してみた。なんとなくで目的はないんだけど。ひとつのサービスに長く居座ることがなくて、昔っから自分に合うスタイルの日記サービスを見つけられずに転々としていたみたいだ。最初にBlog始めたのは2006年で、そのときは忍者ブログ使っ…

物欲関係

社会人になって2年目だが、あんまりモノを買わなくなったというか、物欲自体が若干失せた気がする。もともと欲はないほうだけど。それでもちょくちょく欲しいものはあったんだ.. タクティクス・オウガ PSP版のやつ タクティクスオウガ 運命の輪 | SQUARE EN…

AndroidのメーラアプリにGmailを設定する

Android端末のメーラにGoogleのimapを設定したところ、つまった話。 photo by rovlls イントロ Androidの中にGmailアプリはプリインされているし、端末に紐付けられているアカウント使えば、特に設定せずに使えてしまうGmail。なんとなくサードパーティ製の…

Emoji Reading

Emoji is once again not so good for Unicode… | Sorting it all Out, v2!leetってのは初めて聞いたけど、アルファベットを他のASCII文字で代替して書く、一種のネットスラング文化のようだ'leet'という単語も'1337'で書き換えられる。日本でもIDとかハンド…

満員電車

最近研修があり、スーツを着込んで電車で一時間半かけ通勤した。2日間の研修なんだけどね。なんともまぁ悪夢というか。 よく世のサラリーマンは毎朝コレに耐えてるなあというか。 - 僕は普段私服で会社にかよっている。しかも歩いて20分のところにあるので、…