Meblog

このブログ記事は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アジャイルとハイプ

全体の工程にウォーターフォールモデルを採用しているプロジェクトも未だ多いと思う。こういったプロジェクトでは、設計・製造工程(プログラミング工程のこと)のあと、何段階かの試験工程がある。試験工程ではブラックボックステストを多分に含み、要望元…

ソフトウェアとビジネスの狭間

Hackernewsみてたらこんな記事が。news.distrokid.comソフトウェア書きとしては気持ちのいい話だ。特にこのご時世、JASRACの話とも相まって、相乗効果的にその印象が強まってくる。 - まあ、音楽面の話はさておき、ソフトウェアを書くことの価値とはなんだろ…

EmacsでSMTPの設定を変更をする

メールアカウントのパスワードを変更したんだけど、EmacsのSMTPの設定の方法がわからずうなってた。IMAP側はmu4e使ってるから、すぐわかったんだけどね。。SMTPはinit.elみてもパスワードの設定なんて書いてなかった。EmacsWiki: Sending Mailここには、設定…

バグ

Hacker Newsみてたらこんな記事が。The Mark I Computer at Harvard昔、「バグっていうのは、機械が動かなくなったときに原因を調べたら、虫がはさまってたっていう話が起源なんだよ」ってのを聞いた気がしていて、それをなんとなく信じていた。でも、この記…